ライフスタイル PR

自転車で1kmは何分かかる?徒歩10分は自転車だとどれくらい?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ママチャリなどの自転車で、都内の信号あり、交通量ありの道を走る場合、1kmだいたい何分くらいかかるのか?ということが気になり、調べてみました。

  • 自転車で普通に走る場合、大体1km何分で走れるの?
  • まだ行ったことのない場所だけど、自転車で行きたい。時間はどれくらいだろう?
  • 信号もあるからどれくらいかかるかわからない。けどおおよその時間が知りたい。
  • 海外では使えた、グーグルマップの自転車の所要時間が見れない!

自転車でかかるおおよその所要時間が知りたい方向けの記事です。

1kmにかかる自転車の所要時間

ママチャリを含む一般的な自転車を使った場合の速度は、時速12km〜18kmとなっています。

間をとって、平均時速15km程度で走ると考えます。

自転車で1kmにかかる平均時間

60分 ÷ 時速15km = 4分/1km

1kmにかかる自転車の所要時間は、4分程度です。

自転車でかかるおおよその所要時間 (距離と時間の表)

 

1km4分
1.5km6分
2.0km8分
2.5km10分
3.0km12分
3.5km14分
4.0km16分
4.5km18分
5.0km20分
5.5km22分
6.0km24分

これ以上は、0.5km増えるたびに、2分。1km増えるたびに4分を足してみると、おおよその値が出ます!

または、距離に4分をかければ、おおよその時間を出すことができます。

  • 都内をはじめとする、街中を自転車で走る
  • 早すぎず、遅すぎず、平均値で計算した速度
  • 坂道などがあまりない、平坦な道路

以上3点を条件として考えています。おおよそなので、通る道や自転車の種類、速度によってかなり個人差は出てきます。

都内、街中を自転車で走る場合の追加所要時間

自転車で通る場所は多岐に渡ります。

人通りの多い商店街を通る場合と、全く誰も歩いてない信号もない道を走る場合ではもちろん差が出てきます。

また、坂道が多かったり、はたまた平坦な道が続く場所でも変わってきます。

都内を走っていると、1番時間がかかるのが交差点を渡る時です。日本の信号機の平均時間は1分〜2分30秒くらいなようなので、場合によっては2分以上もここで時間をロスしてしまいます。

なんとなく目的地へ行くまでに、大きい道路を何回渡る必要があるのかチェックしておくと、いいかもしれません。

大きな幹線道路を一回渡るだけであれば、多めに見て所要時間を2分追加。

交差点を数回渡る必要がありそうであれば所要時間を5分追加

これくらい多めに見積もっておけば、そこまで実際の時間と差はなくなるのではないでしょうか?

実際私が先日走った場合は、都内3.3km自転車で走って、目的地に20分弱で到着しました。わりとのんびり走ったのと、地図を見ながらだったので、多少時間はかかりましたが、おおよそ予想とそこまで違いは出ませんでした。

目的地 : 3.3km → 3.3km×4分=13.2分

交差点 : 2回ほど渡る → 待ち時間5分と予想

平均時速: 15km (電動ママチャリ)

所要時間 :  20分弱

sponsored link

U-NEXT

自転車と徒歩の時間の違い

グーグルマップを使うと、徒歩でかかる時間が出てきます。

海外のグーグルマップでは、自転車でかかる時間も出てきます。

これが海外にいた時とても便利だったので、最近使おうと思ったら、なんと日本では今現在使えないことが判明。

仕方ないので、徒歩時間と比べると自転車はどれくらい速く到着するのか調べてみました。

人が歩く平均速度が、時速4.5kmくらいといわれています。

自転車の平均速度は、時速15kmくらいです。

つまり、徒歩より自転車は約3倍速いということになります。(簡易的にするため四捨五入しています。)

徒歩でかかる時間と自転車でかかる時間を予想した表がこちらです。

徒歩10分自転車で約3分
徒歩15分自転車で約5分
徒歩20分自転車で約7分
徒歩25分自転車で約8分
徒歩30分自転車で約10分

こちらの表は平均値なので、実際は通る道(坂道など)条件によって、大きく差が出る場合があります。

 まとめ

  • 1kmにかかる自転車の所要時間は、4分程度
  • 徒歩にかかる所要時間を3で割った数が、自転車にかかる所要時間

今回の記事は、自身の備忘録も兼ねて書くことにしました。

これで、自転車で目的地に行くまでにかかるおおまかな所要時間がわかるので、予定も立てやすくなります!

同じようなことでお困りの方の助けになれば幸いです。