FP3級 PR

FP3級と簿記3級どちらの方が簡単?最短で両方合格するには

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

FP3級と簿記3級。両方受けたいけど、簡単な方から受けたい。初心者が両方同時に勉強して受かるのか?ということが私の疑問でした。

さて、私は2019年9月のFP3級試験に合格することができました。

【FP3級】一カ月独学で合格するために必要だった勉強時間・方法・持ち物2019年9月8日(日)に、ファイナンシャル・プランニング技能検定(FP3級)の試験を都内某所で受けてきました!FP3級に1ヶ月独学合格...

簿記検定の次の試験日程は2019年11月です。これから勉強を始めてみるつもりですが、この約2ヶ月以内に簿記3級も受かることができれば、私と同じように最短で両方の資格を取得したいと考えている人の参考例になるかなぁと思っています。

※追記:2019年11月の簿記3級も無事合格しました!!

最短でFP3級と簿記3級を取得する方法を考えたいと思います。

最短で簿記3級とFP3級を取得するには

自身の経験から勉強時間は毎日1〜2時間を1ヶ月ずつと仮定します。

最短で簿記3級とFP3級を取得するために必要な日数は2ヶ月となります

もし1日に2〜4時間ほど勉強する時間があるならば、1ヶ月で両方合格も可能かもしれません。

ただしこれには問題があります。というのも、簿記とFPでは開催する日程が異なるからです。

2019-2020年度の試験日程を例にしてみます。

簿記検定3級の試験日程

  1. 2019年6月9日(日)
  2. 2019年11月17日(日)
  3. 2020年2月23日(日)

FP3級の試験日程

  1. 2019年5月26日(日)
  2. 2019年9月8日(日)
  3. 2020年1月26日(日)

つまり、FP3級を2019年5月26日に受験して、簿記3級を2019年6月9日に受験して合格することが、今年度両方取得するために必要な最低限必要な日数です。この場合は、勉強する時間を考えなければ最短2週間となります。

といっても毎年日程は異なるので、今年度は短くて2週間、長いと2ヶ月近くそれぞれの試験日が離れてしまいます。

最短取得を目指すのであれば、FP3級から受けることをおすすめします。

もし簿記3級から受けると、FP試験日までに大体2,3ヶ月かかることになるからです。

初心者の場合、勉強に最低1ヶ月、毎日1〜2時間がかかると仮定すると、

  • FP3級 :  勉強期間1ヶ月
  • 簿記3級: 勉強期間1ヶ月〜2ヶ月
  • 試験日までの期間 : 2週間から2ヶ月

この合計日数が、最短で簿記とFPを取るのに必要な日数となります。

勉強時間は個々に異なるので、より長時間1日に集中して勉強時間が取れる人は、もっと短期間で合格可能だと思います。

例として、私がはじめに受けた試験は9月のFP3級なので、簿記3級は11月に受けることになります。

勉強を始めたのが8月初頭なので、簿記3級に一発合格すれば、3ヶ月半で2つの資格を取得できることになります。

簿記、FPどちらも完全初心者であるならば、安全を取って受験した方がいいと思います。私のように、2つの試験の日程が2ヶ月くらい離れていた方が安心です。

同時に勉強すると、知識がごっちゃになってしまいそうなのと、1つのことに集中できなくなるため、知識の定着率が若干下がりそうだからです。

私がFP3級から受けた理由は、この日程の関係からです。簿記から受けてしまうと、FPの試験までに日数が結構空いてしまってもったいないので、FPのほうから受けることにしました。

FP3級と簿記3級の難易度は?どちらの方が簡単?

これは正直人によると思うのですが、テキストを見てみる限り、数字の苦手な文系人間である私にとって簿記3級の方が難易度が高いです

FP3級の試験しかまだ受けてはいませんが、FP3級の感想からしてそこまで難しいとは感じませんでした。ちなみに私はほぼFP関係の知識はゼロからの状態で、独学1ヶ月で合格できたので、誰にとってもそこまで難しいものではないはずです。

FP3級の試験で唯一大変だったのは、覚える範囲が広いことです

ただ逆に言えば、FP3級は教科書と問題集の内容さえ覚えてしまえば、確実に合格できる試験です。私がFP試験に使った教科書は、みんなが欲しかった! FPの教科書 3級 2019-2020年です。

ということで、暗記系に強い人や覚えることを苦と思わない人であれば、かなり簡単に短期間で合格できると思います。試験合格点も決まっていて、合格率は70%台(2019年5月)なので、ある程度勉強している人ならば受かる試験です。

簿記3級はまだ本格的に勉強を始めてないので、なんとも言い難いのですが、できる人は本当に短時間の勉強で取得できるレベルのようです。ただ苦手な人はとことん苦手なのも簿記あるあるらしいので、念には念を入れて、私は2ヶ月前から取り組んでいきたいと思っています。

ちなみに簿記3級の合格率は56.1%(2019年6月)です。この数字から見ても、FP3級よりは簿記3級の方が難しそうです。

まとめ

 

私がFP3級を受けようと思ったきっかけは、お金の知識を得ることでした。ここで迷ったのが簿記3級とFP3級、どちらの方が適切かということ。というのも、ちょっと経理と会計にも興味があったからです。

簿記は取ってる人もかなり多いうえに、2級以上まで持っていれば就職にも有利と言われています。民間資格の中ではもっとも役に立つ資格のうちの1つだと思います。

FPはお金の知識という点で言えば、浅く広く色々学ぶことができるので、実生活に役立ちます。

せっかくならどちらも挑戦したいと考えている人は多いと思います。私の体験談が少しでも参考になると嬉しいです。

【FP3級】一カ月独学で合格するために必要だった勉強時間・方法・持ち物2019年9月8日(日)に、ファイナンシャル・プランニング技能検定(FP3級)の試験を都内某所で受けてきました!FP3級に1ヶ月独学合格...